レジェンド・オブ・クラシック走行会

今年も4戦全部エントリーを目論んでいるLOC、3/3のひな祭りに筑波サーキットのコース1000を一日借り切っての走行会が行われました。

今回は一人で参加、前日にトライトンを積込んでいたので4時前に起きてすぐ出発です。
イメージ 1

自宅から2時間で筑波に到着しました。
着いたら日の出が^ ^幸先いい??
イメージ 2

バイク降ろして色々していると朝一のミーティング。

今回の走行会はGPライダーの宮城光さんが来られて、抽選で選ばれたバイクをチェックして頂ける事になっています。

エントリーしておいたら当選したので、私のトライトンも乗って頂く要領をしっかり聞きました(^^;

はじめてのコース1000、サーキットと言うよりカートやラジコンで使うフラットコースの様に見えます。
イメージ 10


9:00に慣熟走行をはじめて、コース下見したら好きに走行して良いとのことでしたので、1番に走りはじめました。

走ってみるとフラットだからコーナーのバンクは無いけど、見通しが良くて走り易く1キロと短いので覚えやすくとても練習になる感じです。

いやはや楽しい楽しい。
トラブルでイエローフラッグが振られない限りは、許される限りずっと走ってましたよ。

あっと言う間にお昼。
会費の中に入っているお弁当がとっても美味しかった
イメージ 9
 すいません、拾い画像です。


ちょっとお昼寝して午後からはクラス分け(小排気量、中、大、そしてハーレーや戦前車のクラス)ごとに15分ぐらいで交代での走行です。

同じクラスだとライン取りなども大差ないので安心して走れます。
自然とペースが上がり軽くバトルっぽい感じになってきてまた楽しい^_^

大したトラブルもなく走れましたが、高回転の吹けがイマイチでしょうかね。

それと全体のフレームのヨレが気になります。
宮城さんが回ってきたので、クリニックをお願いしました。


https://instagram.com/p/Bf24Zn6h2B1/
二週走って頂き、帰ってからの宮城さんの感想。
「う~ん、これは大変ですね~って!(°_°)」

まず振動、、エンジンの振動がリヤのトラクションにかなり影響しているとの事。

750ccに上げたのが原因かも知れないと言われました。

そしてフロントブレーキ。
アタリが出ていないのでブレーキングすると上下左右に揺れているそう。
このブレーキはもっと効きます!と言われました。

「長い目で見て、少しずつセッティングを煮詰めないと、上を目指すのは大変ですよ」とアドバイスを頂きました。

この時点で3:00、かなり走った後なので走行は終わりにしようと思ってました。
でも宮城さんに、「今言われたことを考えながら、最後に走った方が良いです!」って言われました。

ツナギをバックにしまった後でしたが、もう一度着替えて走り出します。

すると車体のブレの原因が分かったからなのか、とてもトライトンが自分側に近寄ってきた気がしたんです。

皆さん疲れて帰り支度を始めたので、 走っているのは7~8台だったでしょうか、、。
でも明らかにさっき乗っていた時より攻め込めているんです。
疲れきった一番最後の走行が一番乗れてたいたと思います。
何十年かぶりに膝擦りましたよ(^^;
宮城光マジックでしょうか?

トライトンの課題はわかったし、自分の走りもむかし乗れてた頃に近づいた。
最高の走行会になりました。

宮城さん、そしてLOCを運営されている皆様、参加された皆様有難うございました!

文章ばっかりの内容になってしまいましたね(^^;
一生懸命走ったのであまり写真撮れませんでしたが、画像最後に載せます。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8